6月6日に小樽を離れ、名古屋の実家に帰ってまいりました。
リスナーさん、友人、上司が南小樽駅まで見送りに来てくれ、涙腺も緩みっぱなし。
空港では出発ゲートの直ぐ近くで「小樽ビール」の幟をみつけて、
「飲み収めのドンケル」を味わいました。
これまで、一時帰省で名古屋空港に降り立っても何の思いもよぎらなかったのですが、今回は名古屋に下りた一歩目、
「帰ってきたぁぁ〜」と実感(しみじみ)。
4年間はあっという間のような、すごい長い時間のような、不思議な感覚でした。
思ったほど名古屋は暑くなくて、住所変更やその他の諸手続きに自転車で走り回る合間に、友人や親戚に会う日々。
昨日は駅前にできた「ミッドランドスクエア」でツアコン時代の先輩諸氏とお食事。
駅前の摩天楼を眺め、名古屋もこの4年で変わったような、変わらないような・・・。
そんなわけで、マカオ行きの準備は一向にはかどっていません(笑)。
今日は、名古屋を離れ、病院(施設)に入っている祖母に会いに行きます。痴呆がすすんでいて、きっと私のことは誰かわからないと思うけど、出発までの数日でやらなければいけないことの一つは、4年間遠ざかっていた家族との時間を持つことかな、と。
さて、そんなわけで準備を整えて行ってきます!
あ、そのまえに郵便局にも行かなきゃ!
マカオ出発まで、今日を入れて4日・・・。
例のごとく、バタバタのまま、当日を迎えそうです。
2007年06月11日
この記事へのトラックバック
今、おめざめの道路中継中だよ!
小樽ももうすでに初夏気分。気持ちーよッ。
さあ、マカオもでもうすぐだね!
人ごとのように思えず、ワクワクしています。
名古屋も昨日はとても良いお天気でした。
いいお天気の日はお風呂でしょ!ってことで、
風呂好き一家はスーパー銭湯に行った次第です。
今日は、大学の恩師が送別の宴を催してくださるので、日中は銀行と電気屋に走りたいと思ってます。
今日、いよいよ出発やね〜♪
もう着いたのかなぁ?
おばあちゃまとゆっくり過ごせた?
うちのばーちゃんも痴呆だけど、
おばちゃん夫婦のおかげで進行がゆっくりとなり、
ずーっと会っていなくても孫ふたりのことは
覚えていてくれました。
きっと菜々おばあちゃまも覚えていると思う。
嬉しいものですな。
今日からマカオ!
小樽ビールと同じくらい美味しいビールがあると
いいね〜♪♪♪
じゃばにーん☆
なおちゃんのおばあちゃんは、軽症の症状で何よりだね。今のうちに、ばあちゃん孝行しておきなね〜。
ともかく、出発前に顔を見られてよかったよ。
さて、マカオビール、うまいっすよ!
家のパソコンが繋がるのは来週末になりそうなので、それまでにマカオの写真をちょっとずつ撮りためておきますね。
では。では!
今日も汗だくです。