昨今、どういうわけか身辺で「ぎっくり腰フィーバー」。
四十路のワタシ、「これはまさか、ぎっくりさんが近づいてくる足音!?」と、ビビッてました。
でも、ビビっててもしょうがないのでググってみました。
「腰痛に効くストレッチ」
こんな簡単に治ったら、世の施術院や病院は潰れてしまうべな・・・。
と、想いつつも試してみました。
ついでにダンナくんがマッサージしてくれるというので、ぐわっと足を引っ張ってもらったりしました。
(彼曰く、ヨガのポーズと同じ原理だそーなー。)
んでもって、一晩寝て翌朝。
・・・本当に治ってた(^^ゞ
一か月も何もせず放置してた私はおバカちゃん。
よくよく考えたら、その「腰痛ストレッチ」の動画、YouTubeで流してくれてたのは接骨院の先生。
専門家のアドバイスをネット環境にあればいつでも引き出せるって、改めてすごい時代だよね。
無理のない範囲でやってみて、改善しなければ整体師さんやお医者さんに直接出向けばいいわけで・・・。
(っていうか、病院にに行くまでもないけど、なんか気になる程度の痛みって、あるよね?)
調子にのって今朝は、「階段を上るときに膝が痛むのを解消するストレッチ」をググって実践中。
ん年前にバイクでコケて左ひざを強く打撲した後遺症かなと、ちょっとあきらめてたけど。
専門家の情報が簡単に取り出せる時代。
使わにゃ損・損〜♪ですね(*^_^*)。